〜プロフィール〜 English
![]() |
杉岡 幸徳 (すぎおか こうとく)
作家。兵庫県生まれ。 東京都在住。
東京外国語大学ドイツ語学科修士課程に在学中、ドラッグ詩人について書いた論文が騒動となり、学籍を離脱、世界放浪の旅に出かけ、その後執筆活動に入る(後にこの論文は『ゲオルク・トラークル、詩人の誕生』として出版される)。
早稲田大学エクステンションセンター、中日文化センターなどで講師を務めた。
月に一度、東京のカフェで古典文学の名作を読む「東京読書会」を主宰。
ツイッターアカウント @sugioka_kotoku
Youtube チャンネル
<主な著作>
『死ぬまで使わない日本語』(フォレスト出版)
『奇妙な四字熟語』(ポプラ新書)
『奇妙な漢字』(ポプラ新書)
『世界の性習俗』(角川新書)
『君は、砂漠の壁を越えるのか』(ラビリンス)
『大人の探検 奇祭』(実業之日本社)
『言葉の贈物〜空気を読むな。空気を作れ』(ラビリンス)
『世界奇食大全』(文春新書)
『奇妙な祭りー日本全国<奇祭・珍祭>四十四選』(角川書店)
『珍祭・奇祭きてれつガイド 日本トンデモ祭』(美術出版社)
『ゲオルク・トラークル、詩人の誕生』(鳥影社)
『地球が危ない!』(共著、幻冬舎)
……など。
杉岡の著作のページへ
★執筆や講演のご依頼、テレビ・ラジオの出演依頼、写真の貸し出しなど、随時承っております。
★お問い合わせはお気軽にこちらまで。
<テレビ・ラジオの出演例>
「モーニングバード」(テレビ朝日) 「宮崎美子のすずらん本屋堂」(NHK BS11) 「まるごと知りたいAtoZ」(NHK BSプレミアム) 「世界がびっくり!ニッポンて不思議ダネ」(TBS) 「DON!」日本テレビ 「はなまるマーケット」TBS 「ラジオ深夜便」(NHK) 「東京ガスcuriousHAMAJI」(BAYFM) 「JAM The World」(J-WAVE) 「となりのマエストロ」(TBS) 「クイズ!紳助くん」(朝日放送) 「熱中人」(NHK) 「情報ライブ ミヤネ屋」読売テレビ 「フジヤマスタア」関西テレビ 「ザ・ゴールデンアワー」(TOKYO
MX) 「ノブナガ」CBCテレビ 「21世紀テレビ検定 カルチャーショック」 「中西一清スタミナラジオ」(RKB毎日放送ラジオ) 「「トーキングウィズ松尾堂」(NHK-FM) 「ふれあいラジオパーティー」NHKラジオ第一放送 「Blue
Ocean」Tokyo FM 「9ヂカラ」KBCラジオ 「テリー伊藤のフライデースクープ」ニッポン放送 「あべちゃん トシ坊 こりない二人」RKB毎日放送ラジオ 「テリー伊藤のってけラジオ」ニッポン放送 「ラジオ版学問ノススメ」全国FM局ネット 「VENUS
DRIVE」FM NORTH WAVE 「坂ちゃんの ずくだせ えぶりでぃ」SBCラジオ 「ゴー傑P」MBSラジオ 「辻よしなりラジオグラフィティ」文化放送ラジオ 「小倉淳の早起きGoodDay!」(ニッポン放送) ……など
<講演・イベント>
早稲田大学エクステンションセンター 中日文化センター 妖怪フェスティバルin ナゴヤドーム ロフトプラスワン ネイキッドロフト Asagaya/Loft
A 東京カルチャーカルチャー ……など
○好きな音楽 | 〜パンクロック、ジャズ(マイルス・デイビス、サッチモetc)、ワーグナー、フォーレ |
○好きな映画 | 〜『ドアーズ』『アンダルシアの犬』『The Great Rock'n Roll Swindle』 |
○好きな画家 | 〜ダリ、マグリット |
★このサイトの歴史
2001年7月 | コンピュータを買った一ヵ月後に無理やりサイトを製作・オープン。 |
2003年1月 | トップページ完全リニューアル。より見やすく。 |
7月 | ヤフーから突然通知があり、ヤフーに登録される(申請したことはなかった)。「日替わりサイト」でも紹介される。 |
@nifty デイリーポータルでも紹介。 | |
8月 | ドメインsugikoto.comを取得、移行する。 |